2022-09-11 21:37:13

#89 逃げずに戦おう。教会旋法に。

2年前にいつかやると言って機会を逸していた教会旋法の調査を行いました。


お便り募集中!
Twitterで#めでラジ を付けてツイートするか、メールフォームよりメールをお願いします。


本放送で参考にした書籍

Heat therapy: mechanistic underpinnings and applications to cardiovascular health
応用生理学の研究で、サウナや温熱ストレスの心血管への影響を分子メカニズムの観点でレビューした論文です。
温熱ストレスを加えたねずみが炎症とか酸化ストレスに強くなったらしいです。完全な受け売りです。

中世音楽のまうかめ堂
「中世音楽の音階、ソルミゼーション、旋法」というページにて教会旋法について非常に詳細に纏められており、多くの部分を参考にさせていただきました。
正直ルネサンス期以前の教会旋法までであれば本ラジオを聞くよりこのサイトを読んだほうが

「対位法」 パレストリーナ様式による (Shimazu Takehito official page内)
作曲家、指揮者、音楽教育家である嶋津武仁さんのホームページ内のコンテンツです。
本資料内の「2. 「パレストリーナ様式」による対位法」項で特にテトラコルドの説明箇所を参考にしました。

中地 雅之, "音楽家教育における教会旋法を用いた即興の意義", 岩手大学教育学部研究年報 53 (2), 107-117, 1994-02-28.
教会旋法の歴史的背景およびモードジャズの説明の一部で参考にしました。

楽典―理論と実習 石桁 真礼生 他
黄色い楽典です。楽典的な説明や基礎的な用語について参考にしました。

音楽大事典 平凡社
いくつかの用語の意味(特にテトラコルドのギリシヤ語表記)を参考にしました。

ギタースケールモードの名前の由来 - 色んな音階スケールがありま... - Yahoo!知恵袋
ミクソリディアの誤った語源に関して引用しました。